みなさま、こんにちはっ(*´▽`)ノノ
昭和最後よりちょ〜〜〜〜っとだけ前に生まれのスタッフaです。笑
みなさま!!お待たせいたしました♪
平成最後の12月の予定表ができあがりましたっヽ(*´∀`)ノ♪
12月らしいイベントも企画しておりますので、
一緒に楽しい1年の締めくくりができたらと思っております♪
みなさまのご参加、楽しみにお待ちしています(^∇^)

鍋が恋しい…今日この頃 豚キムチ鍋,、寄せ鍋、ちゃんこ鍋、もつ鍋 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋などなど…(〃'∇'〃)ゝ みなさんは、何鍋がお好みですか? スタッフUと、Bはキムチ鍋!! スタッフAはミルフィーユ鍋が好きです。 鍋調理は、何を入れても美味しくなるので、 いろんな鍋料理を作っていっぱい食べて 寒い季節を乗り切りましょう o(*´ω`*)o 白菜、高いですけどね(´Д`;) さてさて… ユースプレイスin南会津では、11/7(水)にスタッフで 町中清掃ボランティアを行なってきました。 曇り空の下、介護事業所をスタートし、 田島駅までゴミを拾いながら歩きます。 出発してすぐ、小学生とすれ違い、 「こんにちは」と元気にあいさつをしてくれました。 そのあいさつに嬉しさを感じ、 笑顔になることが出来ました(*^∇^*)☆・゜:* そして、「よーし頑張るぞ」と気合も入りました!! なかなか町中を歩くことはなかったので、 新鮮な気持ちでゴミ拾いを行うことが 出来ましたよ (*´∀`*)y 駅前を清掃していると、見事なもみじを発見!! 「今、写真撮っておかないと散っちゃうから、はやくはやく!!」 と言いながら撮ったのがこちらです。 ↓ ↓ ↓ 本当に見事なモミジでした。(〃'∇'〃) 寒暖差が大きいともみじの色もきれいになるんですね。 ↑ ↑ ↑ この写真はもみじから紅のパワーをチャージする スタッフUさん(´∀`*) 最強のパワーをチャージしたはずです(笑) 駅からの帰り道、スタッフUさんの後ろ姿に、 哀愁を感じるのは、気のせい? それとも、ボスの血が騒いだの?? 頑張ってゴミを拾ったのでおなかがすいたのでしょうか・・・。 立ち止まって見上げた先には、『ばんでい餅』の看板が(・∀・)♪ あ!! 活動の後には、おなかがすきますよね♪ 清掃ボランティア後のゴミの量はこちらです。 本当にゴミの量が少なく、きれいな町でした。 これからも、みんなで意識してきれいな町にしていきましょう。 あたたかい声を掛けてくださったみなさん、 本当にありがとうございました(*´∀`*)y ユースプレイスの利用には登録が必要です。 お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先:受託団体:株式会社みとみ п@0242−36−7077(受付:月〜金 10:00〜18:00) 南会津ユースプレイス直通連絡先 090-1938-4545(受付:月・水・金 10:00〜16:00)
ユースプレイスは南会津町だけでなく、 会津若松市と喜多方市でも開所しております。 どこのユースプレイスも、個性が元気に発動しています!! こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v ユースプレイスin会津 ユースプレイスin喜多方 http://kitakata-youth.sblo.jp/ |
木枯らしが身にしみる今日この頃… だんだん白いものが空から落ちてくる… そんな季節になってきましたね。 11月1日、喜多方市ユースプレイス、 会津若松市ユースプレイスさんとの 合同あいづウォークの交流会に 南会津スタッフも参加してきました。 前日から雨降りだったので天気の心配もありましたが、 晴れ女だというスタッフUさんの言葉を信じ、 いざ、喜多方へレッツゴーo(*´ω`*)o みなさんとは喜多方駅で待ち合わせです。 初めてお会いする方もいらしゃいましたので、 自己紹介後、あいづウォークの始まりです。 初めましてとは思えないくらい、いろんな会話が飛び交います。 「晴れてよかったぁ」「風が強いね」「さむっ」 などなど… そんな中、いつも人と違う目線のスタッフUさんが こんなものを発見しました。 おわかりいただけますでしょうか?? カップのふたにしっかりとしがみついた カタツムリです。(笑) すごく小さなカタツムリでした。 もちろんちゃんと、自然に戻してあげました。 ↑ ↑ ↑ 最後はお決まりの『とったどぉ〜』のポーズですヽ(´∀`)ノ 「お疲れ様です」「お世話になりました」「よかったね」など たくさんの言葉をいただいた交流会でした。 喜多方市のみなさん、他のユースプレイスのみなさん、 一日お世話になりました。ありがとうございました(>∀<人)━━♪♪ 終了後、みんなで駅舎でひと休み… ちょとしたティータイムでは、会話がはずみました!! 帰り際、駅舎の出口に美味しそうな喜多方ラーメンの ポスターを発見!! それを見て、ついつい食べちゃうスタッフUさん… おいおい(lll゜д゜)(゜д゜lll) 太極拳を踊ったり、何かと動きの激しい清掃活動だったので、 おなかがすいてしまったようですオゥ(´・∀・ill) でも、みんなをホッと和ませてくれた瞬間でした。 清掃活動は、ゴミ拾いした場所はもちろん、 活動した私たちの心もきれいになったような気がします。 普段、落ちているゴミに目を向けられる、 そんな人を目指したいですね(´∀`*) 次回はスタッフで行った、 南会津「町中清掃ボランティア」の様子をお伝えしますね。 どうぞお楽しみに!! ユースプレイスの利用には登録が必要です。 お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先:受託団体:株式会社みとみ п@0242−36−7077(受付:月〜金 10:00〜18:00) 南会津ユースプレイス直通連絡先 090-1938-4545(受付:月・水・金 10:00〜16:00)
ユースプレイスは南会津町だけでなく、 会津若松市と喜多方市でも開所しております。 どこのユースプレイスも、個性が元気に発動しています!! こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v ユースプレイスin会津 ユースプレイスin喜多方 http://kitakata-youth.sblo.jp/ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |